2016.12.10 近くの温泉に行ってきた

f:id:tatumac:20161225202753j:plain

 今年の夏頃から行こうと思っていた近場の温泉。雑誌で調べると都内にもスーパー銭湯的な温泉があるというので家からほど近い大谷田温泉に狙いを定めついに昨日行ってきた。
 朝10時から12時までは朝割で土日1200円のところが700円になるというので10時の開店に合わせて到着。と既に十数人が並んでいるではないか!ちょっとびっくり。しかもおっさんばかり(笑)
 そうこうするうちに開店。自動券売機で券を買い、靴を靴箱に入れて受付に券を渡してすぐに着替え場に。
 おっさんを中心に若干の老人と若者。女性の姿はほとんど無い。開店当初は混むのか内風呂は満員の様相、というわけで露天風呂へ。露天風呂も桧風呂が二つのほか全部で7種類くらいある充実ぶり。青空を眺めながらの入浴は気持ちいい。いろんなお風呂を代わる代わる入っていたらそれだけでのぼせかけて一回目の休憩。脱衣所の外に畳み敷きの食堂兼休憩所がありそこでラムネをいただく。浴衣に着替えている人はなく皆トレーナーやジーパンという格好。僕もジーパンにTシャツだった。まだ10時半でテレビも点いてなく思いのほか静かだったのですかさずハイボールを注文。湯上がりにアルコールは滲みるなぁ。ほろ酔いで何も考えずぼーっとすること30分。またお風呂に。今度は内風呂でゆっくり。でまた出てまたハイボール(笑)2時間くらいいましたが体はポカポカしてくるし気分はほんわかいい感じに緩んでとてもリラックスできたのでした。
 ※10日後に源泉掛け流しの日と聞いてまた行ってしまったのでした。

2016.11.03 雨の予報がはずれて床屋とサイクリングに行った

f:id:tatumac:20151127125749j:plain

 昨日まで今日の予報は雨だったので行きたかった床屋もサイクリングも諦めて家でギター弾いたり作曲したりしようと思っていたが今朝起きると雨は止んでおりじき雲も取れて快晴に。
 すかさず着替えて行きつけの床屋さん前に開店10分前に並び1番をゲット。これで一番上手な人に切ってもらえる。
 髪を切りさっぱりした後近くのスーパーで服や小物を見る。家への帰り道あまりにくっきり晴れた天気とうっすら紅葉している木々に午後はサイクリングと決心、家に帰り図書館で本の入替えをし昼ご飯を食べてまた自転車で出かける。
 カメラを持っているとふだん見落としているものが被写体として浮び上がって来る。何時までに着かなければいけない制約もないゆっくりとしたポタリングに心も和らぐ。
 思うに人の多さ、車の多さに心は荒み早く目的地に着きたくてせかせかしてしまうのだろう。人も車も少ないとこころだとゆったりとできてふだん考えないことが心に浮かぶ。楽しいしほんわかする。
 好きな飲み物を探して自動販売機を渡り歩きながら1時間半くらい都度止まっては写真を撮りながらゆっくりと自転車で散歩した貴重な文化の日の午後だった。
 

2016.10.30 自宅レコーディングの進化ぶりにびっくり

f:id:tatumac:20101202111027j:plain

 ギター練習を再開して1ヶ月。エフェクターを使ったお気に入りの音色でノリノリに弾いていた。で今度は曲を録音してみたくなった。ファンクラブ会員番号1番さん用にと8小節のギターリフを録音する。そこにAmplitubeの録音ソフトでもう1本ギターを重ねようとしたところ8ch用は有料2400円とのこと。即買いしてしまいそうになるがちょっと待てよと以前無料でインストールしたGaragebandにAmplitubeをつなげられるかやってみる。すると外部入力でいとも簡単に繋がった。そこでGaragebandのドラムシーケンスで8ビートを登録、そのビートに乗せてAmplitubeのエフェクターがかかったギターを録音。とものの10分でテストレコーディング完了してしまった。
 20代の頃どうしても一人で多重録音がしたくてカセットテープを使う機材を買ったがあれから20年、今やiPad1台でリズムマシンからギターエフェクター、多重録音までできちゃうのだから恐ろしい。
 若い人には当たり前なのかもしれないがプログラミングといい楽器を取り巻く状況といい技術が格段に進歩し作曲や楽器の練習がしやすくなっている。僕もこれで年内1曲完成が見えてきた。
 憧れのアーティストの曲に自分のギターを重ねることもできる訳でまた楽しみが増えてしまった。ギター遊びは止まらない。(笑)

2016.10.30 BLT(ベーコン・レタス・トマト)サンドイッチの幸福

f:id:tatumac:20161030082053j:plain

 時々とても食べたくなる。そして僕の場合、ベーコンの代わりにハムなのだ。そしてトマトは絶対に必須、無くてはならない。パンは普通の食パンでいい。その上にマーガリンを塗りさらにマヨネーズを薄く塗る。そしてレタス、ハム、トマトの順に重ねる。トマトは全体を覆うように3つ4つたっぷりと。
 そしてカフェオレと共にいただく。がぶりと一口。レタスのシャキシャキとした食感の後にハムが続き最後にトマトが口の中で潰れて口の中に拡がる。うーん、幸福。

f:id:tatumac:20161030082217j:plain

 今はレタスもトマトも高いのだけれどあっ、明日の朝食べたいなと思った時に冷蔵庫の中を開けてレタス、トマト、ハムが揃っている夜は安心してぐっすり眠れる。

2016.10.25  病院で看護師さん、医師と話が弾んでしまった

f:id:tatumac:20161030080338j:plainf:id:tatumac:20161030080239j:plain

 今年夏に受けた人間ドックの結果が悪く再検査してくださいとご丁寧に紹介状まで入れられたのでならセカンドオピニオンをと自分で別の病院を探して2ヶ月遅れで行ってきた。再検査は2年前に経験があるが非常に面倒だ。まず診察と検査日程を決めに行き、その後検査しさらに結果を聞きに行きと都合3回通院の必要がある。やれやれ、これでまた年休が1日半無くなると思いながら月曜の午後病院へと出かけた。この年になるとたくさんの病院をの受診経験がありついつい較べてしまう。その病院は新しく待っている間はトランシーバみたいなのを渡されて受付で待っていなくても知らせてくれる。便利だ。
 診察の前に若い看護師が問診してくれる。「家族構成は?」と聞かれ「妻が一人。普通一人ですけど」と言ったら笑ってくれた。冗談も交え話が弾み15分くらい話し込んでしまった。    
 じき診察となりこれまたさばさばとした江角マキコみたいな女医さん。「ここは確かに治療には特化してるけどだからと言って検査が他より精密って訳ではないのよね」などと軽く笑いながら言っちゃったりしてざっくばらんだなあと感心する。看護師さんとみたく冗談は交わせなかったがノリが合うのか話がとんとん拍子に進む。気持ちいい。「検査混んでて1年後まで取れないのよねえ」などと言いながらも12月の空きに押し込んでくれた。普通病院というと気難しい看護師と威厳のあるお医者さんなのだが今日は若い二人のノリのよさに感化されセラピー受けたみたいに気分が良くなり病院を後にした僕だった。

2016.10.29 iRigその後

f:id:tatumac:20161029202308j:plain

 先月iPad上でギターエフェクターをシュミレートできるようにするためのiRigというキットを買った。好きなエフェクターをセットで買えて僕は基本セット2400円をセール価格1800円で買った。このセットにはサスティナーやコンプレッサーがなかったのとアコースティックな音作りのアンプセットが少なくてちょっと困っていたのだが昨日製造元のIKMultimediaからハロウィンセールのニュース。1800円で買った基本セットも含め全てのセットが600円という。
 どれにするかいろいろ迷ったがまず600円でジミヘンドリックスセットを購入。エフェクターは4つしか付いて来ないがこのセットのミソはジミヘンの音色作りをしたアンプやエフェクターの設定がプリセットで入っているところ。つまり自分で試行錯誤してパープルヘイズの音を作らなくてもすぐにあの音が出せるのだ。
 早速プリセットの音を試すとリズムギターとリードの2種類ある丁寧さ。ただジミヘンの時代はアンプもエフェクターも原始的だったようで今の感覚からするとちょっと古臭いというか生音をアンプで歪ました感じ。
 ということでさらに600円支払ってSlashセットを購入。あのガンズ&ローゼズのギタリストSlash監修のセットだ。早速Sweet child o'mineのプリセット音で弾いてみる。うん、なかなか骨太なディストーションフェイザーやディレイも付いていい感じだ。
 でさらにいい気になってアコースティック用にフェンダーセット、ロック・パンク用にメサブギーセットも購入。さらに無料だったので楽譜を自動でめくる機能付きのソフトや色が綺麗なリズムマシン、ボーカル録音マシンも買ってしまった。
 しめて2400円。まあでもセールじゃ無ければ9600円なので得した感じ。これでアンプの数が3倍の12種類、エフェクターも当初の10個から25個へ。プリセット音色は50種類以上とどれにするか迷ってしまうくらい充実したのでしばらくは音色のワンダーランドでさ迷えそうだ。(笑)

2016.10.23 DeepLearnigソフトChainerを動かしてみた

f:id:tatumac:20161023163404p:plain

 AIが世間で騒がれ出して久しい。そしてAIの中核はDeepLearningという大量のデータをマシンに学習させ人間でも気づけない法則をマシンが見出だすという技術だ。
 今年になりGoogleがDeepLearningのプログラムTensor Flowを一般公開した。AIやPythonに興味を持つ僕はこれはプログラミングを学ぶいい材料とTensorFlowを自分のPCにインストールしようとしがTensorflowはMacLinuxにしか対応しておらずWindowsにインストールするためにはまた別のエミュレートソフトを入れる必要があるとわかり断念。
 そんな訳でしばらく放ってあったのだが先週行った展示会で聞いたパネルディスカッションで日本製のChainerというDeepLearningのプログラムがあることを知る。公式にはWindows非対応だがググるWindowsマシンにインストール成功した例がたくさん出てくる。これだっ!と昨日インストールに挑戦してみた。
 VisualStudioは既に入れてあったのでAnacondaでPythonを、CUDAというGPUを計算に使用するソフトだけ追加で入れてGit HubからChainerを持ってきてさあ準備完了とインストールしようとした。がSyntax errorとなってしまう。ディレクトリが違うのかとか色々やってみるもののダメ。諦めて寝て今日また再挑戦。で気づいたのはPython実行環境で叩くのではなくDOS上で叩くのだということ。初心者過ぎてどこにも書いてなかった。(^-^;
 でDOS上からpython setup.py installと叩いて見事成功。なんかものすごい量の出力が出てエラーになっているっぽいメッセージもあったがなんとか最後まで行って終わった。
 sampleデータも動かしてみた。GPUを使わない形なので10分くらい無応答で不安になったがその後はデータを読み込んで認識率が上がってるっぽい画面が出た時は嬉しかった。

f:id:tatumac:20161023163613j:plain

 もっとも今回はただ走らせただけで何かを予測させるところまではまだ遠いが少しずつドキュメントとか読みつつ自分の身近なデータを処理させて予測できたらなと思う。