2016年3月19日 通勤時の音楽環境を考える

f:id:tatumac:20151118111944j:plain

 僕は平日の通勤時は毎日ヘッドホンを被ってかなり激しい音楽を聴くのが習慣になっています。会社のエレベータに乗っても聴いているので周りから少し奇異な目で見られているくらい。

 で音楽ライブラリーの更新は週末の僕の日課となっていて最近は毎週図書館からCDを借りてきてそれをPCに取り込んだ後、スマホのMicroSDカードにコピーする流れ作業をしています。時間にして1時間ほど。取り込む曲数は30曲くらい。

 で月曜の朝の通勤は新しい曲が聴けるぞと少しワクワクするのですがほとんどの曲が自分の今までのベストに負けてしまうのですね。なのでリピートして聴く曲はほとんど出てこない。

 なので昨年末から図書館CD作戦を続けてきて延べ40枚くらいのCDを取り込みましたがこれは新しい曲の入手方法を考えねばと思っていたところにAmazon Prime Musicが1年間で3900円のニュース。1ヶ月当たり300円ちょっとです。

 この手の聴き放題サービスの罠は退会してしまうと曲にもアクセスできなくなってしまうこと。たとえダウンロードしていても聴けません。なので気に入った曲をずーっと長く聴く場合は聴き放題で無く購入した方が安いのですが1ヶ月300円で今後より安くなる可能性が高いことを鑑みればAmazon Prime Musicは有効な選択肢と思いました。ビデオ見放題とか品物が早く届くのは僕には不要ですがApple MusicやGoogleの半分以下で聴き放題はいいですね。

 僕はスマホは格安SIMで通信料1日100MBが限度なのですが土日に家で試聴して気に入った曲を10曲くらいダウンロードしてオフライン再生すればいいですしね。図書館のCDは正直借りきってしまった感がありますし。

 あ、でもAmazon入る前にGoogle Musicの1ヶ月無料体験してみようかな(笑)