2015年8月30日 9年前のノートPCにWindows10を入れた。

f:id:tatumac:20150830164121p:plain

 先週、無理やり9年前のノートPC(Let's Note CF-W4)にWindows10を入れようとして失敗に終わった話をしたが原因らしかったWindowsupdateが機能するようになったので今日もう一度トライしてみた。そして今回は最後まで行った。以下にアップグレード後の微調整情報を記します。
1 ドライバ関連
 ドライバは入れ直さなくても7のをそのまま使えた。音も出たし画面の解像度も1024×768だった。
2 字が霞む
 一太郎の字や画面が霞んで見えた。これはカスタムの拡大率が125%になっているから。下記URLのようにすれば解消できる。

Windows 8.1/Windows 10 で画面表示がぼやける、にじむ

3 Antimalware Service Executable のせいでCPU使用率が100%になってしまう。
下記動画参照

How to Stop Antimalware Service Executable from Using CPU - YouTube

Google日本語入力が使えない
 もう一度インストールしてさらに下記

Windows 10でGoogle日本語入力を利用する方法

 切り替えが「Windowsキー+スペース」がミソ。
という訳でアップデートに4時間、設定変更に2時間かかりましたが7の時に較べたら全然楽でした。
 Windows10のお知らせ画面では「要件を満たさず入れられません」となっていたのでちょっと儲けた気分です。これでたぶんPCが壊れるまで半永久的に使えます。